こんにちは。メガトンスタジオです。
さてさて最近、こんなニュースがありました。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27845690Y8A300C1000000
↑(日経XTECH 2018年3月8日)
「高所作業の安全帯、22年から従来型を使用禁止」
つまり6.75m以上の高さでのフルハーネスの義務化です!
※2019年2月施行で(2019年2月~7月末までの製造の腰ベルトの安全帯に限って21年末まで使用可能とのこと)
現場では、トラスのなどへ昇る際にはフルハーネスをしていると思いますが、イントレなどではまだまだ腰ベルトの安全帯をしている現場がほとんどではないでしょうか。
今後は、それも違法になりそうですね。また5m以上の高さで、フルハーネスでの作業を推奨とのことです。
そもそも現在の現場では、ランヤードを引っ掛けるところがない場所があったりしますが。。。(これも事業主に義務違反です)
自分の身は自分で守りましょう!怪我をしたり死んでしまって元も子もないですからね。
演者もスタッフもお客さんも怪我のない楽しい現場を作りましょう!
これからフルハーネスの需要が一気に高まってくると思いますので、在庫や価格も上る前に早めに「フルハーネス」お持ちでない方は購入しましょう。
ではまた。